ポイント利用規約(ショップ向け)

運用開始:2025年9月8日

このポイント利用規約(ショップ向け)(以下「本規約」といいます)は、BASE 株式会社 (以下「当社」といいます)が、Pay ID 会員(第2条に定義)及びショップ会員(第1条に定義)に対して提供するポイントプログラム(以下「本サービス」といいます)に関する内容を定めるものです。

第1章 総則

第1条 本規約の適用範囲
1. 本規約は、当社が提供する「BASE」という名称のサービスその他の当社が指定するサービス(理由の如何を問わずこれらのサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含み、以下「原サービス」といいます)の会員(以下「ショップ会員」といいます)と当社との間に適用されます。
2. 当社が指定するウェブサイト上で随時掲載される本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
3. 本規約は、原サービスの利用規約(以下「原サービス利用規約」といいます)を補充し又は修正するものであり、原サービス利用規約と一体として取り扱われるものとします。また、原サービス利用規約の定めは、その内容及び性質上可能な限り本規約についても適用されます。なお、同一の事項について本規約の定めと原サービス利用規約の定めが異なる場合は、本規約の定めに従うものとします。
第2条 用語の定義
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。
  • (1) 「Pay ID」:当社が提供する Pay ID という名称のサービス(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます)であって、Webブラウザ上またはアプリケーション上で簡易に決済を行うためのプラットフォーム等を提供するサービスのこと。
  • (2) 「Pay ID アプリ」:当社が提供する Pay ID アプリという名称の Pay ID を利用するためのアプリケーション(理由の如何を問わずアプリケーションの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のアプリケーションを含みます)のこと。
  • (3) 「Pay ID 会員」:Pay ID の利用規約に基づき Pay ID の利用者としての登録がなされた個人のこと。
  • (4) 「ポイント」: 当社が Pay ID 会員に対し、本規約に基づき付与する特典ポイントのこと。
  • (5) 「対象取引」: ポイント付与の対象となる、原サービスにおける商品購入などの取引であって当社が定める取引のこと(但し、第4条に定める取引はポイント付与の対象外となります)。

第2章 ポイントの付与

第3条 ポイントの付与
1. 当社は、Pay ID 会員が原サービスにおいて対象取引を行った場合、その他当社が相当と認めた場合に、当社が定めるところに基づき、Pay ID 会員に対してポイントを付与します。
2. 前項に基づき付与されるポイントの原資は、当社の費用負担によるものとします。
3. 本条第 1 項において、ショップ会員は、ショップ会員と Pay ID 会員との間の対象取引において Pay ID を用いた決済が行われた場合において、当該 Pay ID 会員に対してポイントが付与されるか否かを選択することはできないものとします。
第4条 付与対象外
当社が別途定める取引についてはポイント付与の対象外となります。
第5条 ポイントの付与率及び上限等
1. ポイントの付与率及び上限、付与のタイミング、ポイントが付与されるか否かの基準(例えば、当社が別途定める販売カテゴリについてはポイント付与の対象外となります)、ポイントが付与される場合の計算方法その他の付与条件は、当社が定めるところに基づくものとし、対象取引の内容やキャンペーンの有無によって異なります。具体的なこれらの付与条件はこちらに記載のほか、当社が別途定める通りとなります。
2. 当社は、ショップ会員への事前の通知なく、前項に定めるポイントの付与条件を変更することができるものとします。
第6条 ポイント付与のタイミング
当社が別途定める場合を除き、ポイントは、対象取引が完了し、請求が確定した日から 30日が経過した時点で付与されます。
第7条 付与の取消・修正
以下のいずれかに該当する場合、当社は、当社の定めるところに基づき、Pay ID 会員に付与したポイントの全部または一部を取り消すことができ、または付与したポイント数を修正することができます。
  • (1) 対象取引において Pay ID 会員が購入した商品・サービスを、当該 Pay ID 会員が返品し、またはキャンセルした場合
  • (2) 対象取引にかかる契約が無効となり、または取り消された場合
  • (3) 対象取引にかかる代金の全部または一部の返金が行われた場合
  • (4) Pay ID 会員が Pay ID 利用規約、ポイント利用規約(Pay ID 会員向け)または当社の定めるその他の規約に違反した場合
  • (5) システムエラー等により、誤って本来付与されるべきポイント(本来付与されるべきポイントがない場合を含みます)とは異なるポイントが付与された場合
  • (6) その他、当社がポイントの付与を取り消すことが適当であると合理的に判断した場合

第3章 ポイントの利用

第8条 ポイントの利用
1. Pay ID 会員は、当社が定めるところに基づき、保有するポイントを、Pay ID アプリ上における商品等の購入時に、当社が定める換算率(原則として 1 ポイント 1 円)で、商品等の代金、送料、その他当社が指定する料金の全部または一部の全部または一部の支払いに利用することができます。
2. Pay ID 会員がポイントを利用した場合、当該ポイントの利用による値引き相当額は、当社が負担するものとします。
3. 当社が別途定める商品・サービスについてはポイント利用の対象外となります。
4. 当社またはショップ会員その他当社が指定する者が発行したクーポンとポイントをPay ID 会員が同時に利用しようとする場合、クーポンがポイントに優先して決済代金に充当され、かかるクーポン充当後の決済代金の残額について、かかる残額の全部または一部の支払いにポイントを利用することができます。
5. Pay ID 会員がポイントを利用して決済した取引をキャンセルまたは返品した場合、当社が定めるところに基づき、①当社は Pay ID 会員に対して当該支払いに利用したポイントと同数のポイントを返還し、②ショップ会員は、Pay ID 会員に対して決済代金からポイント利用分を控除した金額を返金し、かつ当社に対して利用されたポイント相当額の代金を返金するものとします。
6. ポイントの有効期間は当社が別途定めるところに基づくものとし、有効期間を経過したポイントは理由の如何を問わず失効するものとします。失効したポイントについて、当社は金銭による補償を行いません。
7. ポイントの利用におけるその他の条件については別途当社が定める内容に基づくものとします。
8. 前各項のほか、ショップ会員と Pay ID 会員との間の対象取引においてポイントが利用された場合における、当該対象取引の決済等に関する事項については、別途当社が定める内容に基づくものとします。

第4章 その他

第9条 禁止事項
ショップ会員は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
  • (1) 不正な手段(詐欺、虚偽の申告等)によりポイントを取得させ、または利用させる行為
  • (2) その方法を問わず、ショップ会員自らの注文により、ポイントを取得する行為及びポイントを取得させる行為、並びにショップ会員自らの注文により取得したポイントまたは取得させたポイントを利用する行為、並びに、その他、当社がこれらの行為に類似すると合理的に判断した行為
  • (3) 複数のアカウントを作成し、ポイントを不正に取得させ、または利用させる行為
  • (4) 本規約または原サービス利用規約に違反する行為
  • (5) 本サービスやポイントと類似するサービスや特典を自ら提供している場合において、Pay ID 会員にポイントと当該特典を混同または誤解させる可能性がある行為
  • (6) その他、当社が不適切と合理的に判断する行為
第10条 本サービスの変更・中断・終了
1. 当社は、ショップ会員への事前通知をもって、本サービスの全部または一部を変更または終了することができるものとします。
2. システムメンテナンス、通信障害、天災地変、その他やむを得ない事由により、本サービスの提供を一時的に中断する場合があります。
3. 本サービスの変更・中断・終了に伴いショップ会員に不利益または損害が生じた場合でも、当社に故意または過失がある場合を除き、当社はこれらについて一切の責任を負いません。
第11条 本規約の変更
1. 当社は、必要に応じて本規約を変更することができます。
2. 本規約を変更する場合、当社は変更後の規約の効力発生時期を定め、当社のウェブサイト、原サービス上での表示その他適切な方法により本規約を変更する旨及び変更内容並びに当該効力発生時期をショップ会員に周知するものとし、当該効力発生時期が到来したときに、ショップ会員は当該変更内容を承認したものとみなされます。
第12条 準拠法および合意管轄
本規約は日本法に準拠するものとし、本規約に関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。